2019.10.20

【 気になる疑問?】理容師はなんでハサミを使い分けてるの?

こんにちは、ヨシザワインク人形町店の渡邊です🙇‍♂️

みなさん1,2ヶ月に1回は髪を切りに理容室や美容室に行きますよね。

私たちの生活には絶対に欠かせないライフスタイルの1つだと思います。

 

そこで理容室、美容室に行って疑問に思ったことはないですか!?

『何でハサミを何回も変えて切ってるの?』と

それにはちゃんとした理由があるんです!

 

今回は美容師ではなく理容師の使い分けについて簡単に記事を書きたいと思います。

✂️ハサミってどんな種類があるの✂️

今回は理容師が使っているハサミについて紹介します!

 

理容師は主に3種類のハサミを使い分けています!

上記の写真の上の小さいハサミは主にベースカット用に使います。サイズが小さいためとても扱い易いのが特徴です!

下の大きいハサミは主に刈り上げをする時に使います。サイズが大きいためとてもパワーがあり長いので刈り上げをするのに最適です!

 

 

 

こちらのハサミはセニングシザーといい毛量を調節するのに使います。

こちらのハサミは梳き率(%)が分かれており「%」の数字が低いほどあまり切れず数字が高いほどより多くの髪が切れます。

そのため人によっては%が違うセニングシザーを使い分けている人もいます!

 

上記のものが主に使い分けて使っているハサミです✂️

 

どのタイミングで使い分ける?

箇条書きで説明するとこんな感じです!笑

 

✂️小さいハサミ✂️

・髪の長さを変えるとき

・ポイントカットをするとき

 

✂️大きいハサミ✂️

・刈り上げをするとき

・髪の長さを変えるとき(人によります。笑)

 

✂️セニングシザー✂️

・毛量を調整するとき

 

 

この様に主に3つのシザー(ハサミ)を大きく分けて説明するとベースカット、刈り上げ、毛量調節の際にハサミを使い分けています!

 

まとめ

いかがでしたか??今回説明した通り理容師はタイプが違うハサミを最低でも3丁所持しベースカット、刈り上げ、毛量調整の際にハサミを変えます。

人によっては毛量調整の際にも%が違うセニングシザーを使い分けたりします。

 

是非、理容室や美容室に行った際は気にかけてみてください!

いつもと違う目線で理容室や美容室に行くとより楽しい時間を過ごせると思います!

今回はこの辺で失礼します🙇‍♂️

Popular Post