RECRUIT

一流の立地・一流のコラボが
実現する吉澤流!
一流の収入!一流の待遇!
一流の理容師!

新しい理容の在り方を発信する
ヨシザワインクで
最高の理容師人生を始めよう!

サロン見学・応募申し込み・質問はこちら。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

採用インスタグラムはこちら

STYLE

ヨシザワグループの特徴のひとつはカットとシャンプー、そしてシェービング能力の高さにあります。
シーズンごとにタイムリーな更新をしています。
最新のトレンドをチェックして取り入れよう!

ヨシザワグループのスタイル

FEATHER 特徴

  • POINT 01

    ずっと同じ空間にいるからこそ
    職場の人形関係は非常に重要です

    毎日顔を合わせるからこそスタッフ同士の人間関係は本当に重要です。
    実際に働いていただくとすぐわかりますが、出勤してから退勤するまでほぼ同じ空間で同じスタッフと働くことになります。人間関係が悪くては気持ちよく働けませんよね?
    年に一度の社員旅行では国内外の旅行先から好きな場所を選び、普段はなかなか話せない他支店のスタッフとのコミュニケーションが取れます。
    ほかにも、毎月月末には各店スタッフで食事会をしたりスタッフ一人ひとりが楽しく働ける環境づくりを心がけています。

  • POINT 02

    体系化されたカリキュラムで
    2年でスタイリストに

    技術向上のための各学年ごとの競技会があります。
    サロンワークを中心に考えられた一年間のスケジュールが発表されるので計画的無駄なく向上できます。女性スタッフは国家資格のシェービングを生かした女性向けのメニューでも活躍できます!
    デビューまでの期間は平均で約2年!ただ実力次第なのでもっと速くデビューするスタッフも多数出てきています!

  • POINT 03

    業界トップクラスの給与!
    初任給はなんと227,000円!

    「一人暮らしをしたい!」「上京して働きたい!」そんな夢を持っている理容学生さんが非常に多いのですが、お給料が少なくてはまともな生活ができないのが現実です。
    そこでヨシザワグループでは、初任給を227,000円にアップ致しました!
    お金をもらうために働いている以上はやはり給料が多いことも大切です。他の理容室から転職してきたスタッフも「前のサロンよりお給料が増えた!」と口を揃えて言います。能力に応じてお給料がもらえるのはとても大切です。

  • POINT 04

    1日中立ち仕事の理容師はまさに体力勝負!
    だから月9日休みは当たり前です

    理容師は本当に体力が求められる厳しい職業です。勤務中は休憩以外ほぼ立ち仕事。仕事に慣れるうちは仕事が終わるとクタクタになると思います。また長い理容師人生を考えると最低でも週に2日しっかりと体を休めてもらうことが無理なく続けるために必要だとヨシザワグループでは考えています。
    月9日休み、これはオーナーが働くスタッフを大事にしているからこそ。また年間休日はなんと108日!年2回7日間の大型連休も取れますので、南の島に行く!地元にゆっくり帰る!温泉に行く!エンジョイしてください。

  • POINT 05

    雑誌・メディアから多数取材を受けています!
    理容業界でも注目される会社です

    理容業界の常識を超えるべく常に新しい試みを展開しています。
    最近では「ニコライ・バーグマンフラワーズ&デザイン」とのコラボレーションによる出店や、日本橋浜町のグリーンパークアベニューのハーブティーをコラボレーションで開発。
    ドイツのオーガニックコスメブランド「ヤンセンコスメティクス」を導入。理容業界や女性誌に常に注目される存在です。
    また、「FIVEISM × THREE」とタイアップしたメンズメイクの提供も行っています。

  • POINT 06

    今年で設立16年目!都内を中心に5店舗を構え、
    およそ30名のスタッフが元気に働いている
    サロンワーク志向のサロンです!

    都内を中心に5店舗を構え、およそ30名のスタッフが元気に明るく働いています。また海外に姉妹店を持っているので国内に限らず海外で活躍するスタッフも多くいます。各学年に先輩がいるので技術のムラや指導の見落としが少なく相談しやすい環境です。みんな生き生き希望に満ち溢れたスタッフばかりですよ。近くに同じ年代のスタッフがうるのはあなたの成長にとって、プラスです!!技術だけでなく、各学年に合わせた研修で人間としても成長できます。

  • POINT 07

    男女問わず、店長や役員などの役職に就いたり、
    店内独立することも可能です!

    入社してから10年後の自分の姿を想像できますか?まず大事なのが10年後の働き方が選べる会社に入社することです。ひたすらずっと技術者としての道しかなければ、やはり限界がやってきます。
    ヨシザワグループでは今までと変わらず社員として店長職に就いたり、会社の役員になることはもちろん、社員から個人事業主へ転身し、店内独立することもできます。自分自身にお客様がつき、売上の目処がたった状態での店内独立ですから収入を大きく増やすことができるようになります。
    これは男性・女性に限らず、社員のまま働き続けるか、また個人事業主となって自分のペースに合わせて収入を得られるようにするかを選べます。このように10年後の将来の働き方を選べる会社に入ることが重要です。

  • POINT 08

    仕事も結婚も出産も!女性理容師として
    ずっと輝き続けるためのキャリアプランがあります!

    「理容師として働き続けたいし、子供も産みたい。」仕事か?女性としても幸せか?どちらかではなく、両方手に入れたい。当社はそんな女性を応援しています。ワーク・ライフ・バランスを重視し、出産・育児をしながら女性が長く働ける「キャリアプラン」をご用意しています。そのため育児休暇後も自分のペースに合わせて現場に復帰することが可能です!

  • POINT 09

    独立支援制度を使って系列会社の社長に就任!
    これからの新しい男性理容師の在り方です

    男性理容師はスポーツ選手に似ています。入社したての頃は独身でも、いすれは結婚して奥さんや子供を養っていく必要がでてくるため、収入UPが必要不可欠。ただ年齢とともに体力的に独身の頃のような働き方ができなくなります。そこで当社では安心して長く理容師として活躍できるように独立支援制度を用紙しています、すでにグループ会社の社長になった男性スタッフも登場!頑張ればグループ会社として独立もできます!そんな夢を現実の形にしてくれる会社です。

  • POINT 10

    ヨシザワグループ を活躍の場に選んでくれた方へ

    ドキドキしながらワクワクできる。真似できない一流の立地で一流のコラボレーション。そんな仕事であればとても楽しいです。仕事は、好きにならなくては上手くなりません。そして、一流のホコリとプライドはみなさんを大きく成長させます、世界に誇れるクールジャパン理容ブランドYOSHIZAWA Inc.groupの一員として活躍してみませんか。

サロン見学・応募申し込み・質問はこちら。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

採用インスタグラムはこちら

SALARY 給与例

CAREER PLAN キャリアプラン

STAFF MESSAGE スタッフメッセージ

  • 鎌田 大基

    YOSHIZAWA Inc. PREMIUM 横浜 桜木町店 サブチーフ

    ヨシザワグループで
    働けることに感謝する毎日

    店舗に勤めて早4年が経ちます。
    大学在学中に理容の道に惹かれた私は、年齢の”微妙”なギャップに少しの不安を抱えつつ弊社へ。新卒での配属はホテルの50階に構える店舗でした。
    高級感溢れる店内ではネクタイとシャツを纏いホテルマンとして振舞うので、自然と『接遇』に意識するようになりました。社会を生きる上で大切なおもてなしの仕方を日々学んでいます。幅広い世代のお客様がいらっしゃるので、培う技術の種類も多く、勉強は尽きません。
    同僚の皆も、年齢に囚われず補い合うことができる仲間に恵まれ、ここで働けていることに感謝する毎日です。
    インタビュー内容を詳しく見る
  • 阿多 克昇

    銀座マツナガ 箱崎店 マネージャー

    若くして活躍出来る
    YOSHIZAWA Inc

    私はYOSHIZAWA Incに入社して4年目です。
    その4年目の10月に本店である銀座マツナガ箱崎店の店長を任命されました。

    当初は自店の店長だった先輩の仕事ぶりや仕事量を間近で見ていたこともあって、自分にはまだ荷が重いのでは無いかという不安も抱きました。
    しかし、前任の先輩やオーナー、店舗のスタッフに支えられながらなんとかこなせています。
    まだまだ実績も追いつかず至らない点も多いですが、この会社じゃなかったら成し得なかった経験ができており、将来の糧にできています。

    業界的に『年功序列』という色が濃い中、一人一人をしっかり評価し、チャンスを与えてくれる環境が整っており、このような采配をしてくださる会社に役職をもって携わることが出来ることをとても光栄に思います。
  • 神永 彩那

    理容師

    結婚しても出産しても
    理容師として働いていける

    YOSHIZAWAに入社して6年が経ちます。
    女性には、結婚や出産などのターニングポイントが沢山あるかと思います。
    ターニングポイントで仕事などを諦める方も少なくありません。
    しかし、私はYOSHIZAWAで沢山のママさん理容師と一緒に仕事をしてきました。
    ママさんたちは、自分に無理のない範囲で時短にして働いていました。
    また、行事ごとで休みが欲しい時や年2回の最大7連休でお正月やお盆などの時期に遠くに帰省したりしていました。
    そして、1番気がかりである急な呼び出しにもスタッフ達は、嫌な顔ひとつせずに「大丈夫か?」と送り出してくれていました。
    私は、現在育休中ですがつわりが酷い時も気遣ってくださり、妊娠中も安心して過ごせました。
    YOSHIZAWAにいたからこそ選べた選択だと思います。
    きっと復帰を迷っているママさんたちの背中を押せるとおもいます。
    そんな環境がYOSHIZAWAでは整っています。
  • 古谷 夏美

    HAIR&GROOMING YOSHIZAWA Inc. 理容師

    これまでのキャリアを
    活かしながら働ける環境

    ヨシザワに入社して10ヶ月が経ちます。
    私は3年間系列店での経験を経てヨシザワに入社致しました。

    居心地の良くなった会社を退社して、また新たな会社に入社する。中途入社をする人ってその過程を経て、ある程度自分のやりたい事が明確になっていたります。私は3年間ハサミはほぼ握らずにレディースシェービングエステをメインに仕事をしていました。私自身、理容師としてのこの仕事がとても好きで この仕事の価値を考えた時に今この段階でカットを覚えて 男性も女性もどちらも携われるようにしておきたいという思いが芽生え、理容室もエステサロンもどちらでも働けるヨシザワに入社させていただくことになりました。

    いざ、入社して10ヶ月。率直な感想は 働きやすい です。それは、練習環境 スタッフとの人間関係 お客様層 休日の数 お給料 福利厚生 全てにおいてです。中途採用との事で今までのやり方ではなくまずヨシザワのやり方を覚え直そうという思いでいましたが、先輩方は私の今までのキャリアを活かしながら働いていきなね!と、とてもあたたかい受け入れ体制でした。そして、ハサミは握った事もほぼない私でしたが 1からカット技術を教えてくださり2ヶ月でカットデビューもさせていただけました。本気でやりたければチャンスもしっかり与えていただけます。ゆっくりやりたい人は、自分のペースでやる事ももちろん可能です。人によってキャパシティは違います。それを無理にやらせようなんてそんな古い考え方も強制感もヨシザワにはありません。ただ、やりたい人はいくらでもできる。そんな環境です。

    ヨシザワに入社して良かったと心から思えます。それは、自分の理容師としての幅が広がったこと。そして、その幅に深みを出すための環境が整っているからだと思います。

サロン見学・応募申し込み・質問はこちら。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

採用インスタグラムはこちら

REQUIREMENTS 募集要項

職種アシスタント(新卒生)またはスタイリスト(経験者歓迎)
待遇
初任給
250,000円(2023年4月新卒の入社より)
通勤手当
月15,000円まで
特別皆勤手当
15,000円(すべての勤務、研修、テストなど)
満額で265,000円+手当
保険
社会保険、国民健康保険、雇用保険、労災保険、障害保険
その他
定期検診、昇給・賞与(業績に応じて)、各種歩合、各種研修(希望者には海外も)、社員旅行(国内外)
営業時間平日 10:00〜20:00
土日祝 9:00〜18:30
休日等月9日(シフト制)、年間2回の7日連休取得可、年間休日108日

採用インスタグラムはこちら