
2019.10.15
2020.03.27
皆さんこんにちは!
ヨシザワインクプレミアム、スタイリストの土江です。
今回は、これからの季節にお勧めのヘッドスパについて紹介させていただきます。
目次
まずは、『ヘッドスパをしてどんないいことがあるのか?』をお話させていただきます!
・血行促進の効果により、髪の毛のハリやコシの改善
・リラックス効果により、疲労回復やストレス軽減
・洗浄効果により、汗や脂など老廃物の排出
・リフトアップ効果により、お顔のむくみやたるみをスッキリ
頭皮の環境を整える事が健康な毛髪の成長に欠かせないのが分かりますね。
とくに寒い時期は体温が下がって、血流が滞りやすいのでおススメです!
当店のヘッドスパでは、
1、シャンプー前のクレンジングジェルやエッセンシャルオイルを使用したマッサージ
2、汚れをしっかりと洗い流すシャンプー
3、お客様の頭皮に合ったトリート
4、トニックや頭皮用化粧水を使ったマッサージ
という工程で行います。
もちろんヘッドスパの種類によっては、シャンプー中にもマッサージが加わるものなど変更があったりします。
そして、
ヘッドスパの内容やお客様一人一人に合った商材を頭皮の状態を見て
スタッフがしっかりと選んだ上でお使いいたします。
注意していただきたい事は、
ヘッドスパしてた後すぐは効果を感じることが出来ても、
慢性的なストレスや疲れはすぐに血行不良によって元通りになってしまいます。
定期的に行う事で、今後5年後10年後の頭皮のトラブル解消につながります。
毎月のカットに追加でしてみる事をオススメします!
今回の記事を読んでやってみようと思われた方は、是非担当のスタッフにお声かけ下さい。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
HIROTO TSUTIE
チーフ