【徹底解説】頭皮の色は何色?原因と改善
こんにちは!HAIR&GROOMING YOSHIZAWA Inc.の荻野です。
前回、頭皮の色と髪の毛の健康について解説したのでその続きです!
まだチェックしていない方はこちらから→https://yoshizawa-inc.com/ningyocho/?p=1546
今回は、頭皮の色別の原因と改善方法について解説します!!💆♂️
目次
頭皮の色からわかる原因と改善
🔵青白い頭皮🔵
こちらは健康な頭皮の色なので、この健康な状態をこれからも維持していきましょう!
🟡黄色い頭皮🟡
黄色い頭皮は、体の内側・外側からの“酸化”のサイン。
頭皮の皮脂が酸化したり、汚れが詰まっていたりすることを表します。加齢とともに体の抗酸化力は衰えていきます。
普段の生活から意識してビタミンCやポリフェノールを摂取することで、一定の効果を得ることができます!
参考(http://www.vit-c.jp/vitaminc/vc-05.html)
さらに、外からのケアとして、“エイジング毛”を防ぐためには「抗酸化」に特化した専用のヘアケアアイテムを使用したり、ヘッドスパで頭皮をクリアにしたりすることも効果的です!
💗ピンク色の頭皮💗
ピンク色の頭皮は頭皮の乾燥・頭皮に炎症・血行不良を起こす可能性があります。一部分だけの人もいれば、全体的にピンク色の人もいます。
乾燥の場合も血行不良の場合もそうですが、まずは頭皮の保湿をたっぷりとし、さらに頭皮のマッサージで血行を促進しましょう!
💆🏻♂️“ヘッドスパ”でおすすめの記事💆🏻♂️→https://yoshizawa-inc.com/ningyocho/?p=1154
また、これから日差しが強くなる季節ですので、紫外線にも注意しなくてはなりません。☀️🥵
なるべく紫外線を避けるようにし、低刺激のシャンプーを使うことをおすすめします!
普段の生活からだと、枕カバーをこまめに換えたり、毎日のシャンプーを丁寧にするなどがあります!😴🧼
🔴赤い頭皮
ピンク色の頭皮の方と似ていますが、紫外線による一時的な頭皮の赤みは保湿をすることで落ち着くこともあります。☺️💦
シャンプーや保湿剤は低刺激のものをおすすめします!⚠️石油系界面活性剤⚠️ ⚠️防腐剤⚠️ ⚠️香料⚠️ ⚠️合成色素⚠️ などを含んでいるものは避けましょう!
🟤茶色い頭皮🟤
茶色い頭皮の方は、血行や新陳代謝が悪く、老廃物を溜めやすい状態です。体内の汚れが頭皮の色となって表れているので、体内の浄化をしなければなりません。すぐにできるのは、積極的に水を飲むことです。😚💧飲むことで、体内の老廃物を外へと流したり、血液をさらさらにしたりします!
また、蒸したタオルを頭に巻くことも効果的です。そうすることで、血行が促進されるだけではなく、頭皮の毛穴が開くため、溜まっていた老廃物が排出されやすくなります!
適度な有酸素運動(ジョギングやウォーキング、サイクリングなど)も体内循環が良くなり、高血圧や肥満などの改善にも効果があります!日頃から有酸素運動を取り入れて体内から綺麗になりましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?それぞれの頭皮の色に合わせて適切な対処方で、健康的な青白い頭皮を目指しましょう!
- カット
- ヘッドスパ
爽快!カットコース+クールヘッドスパ
4,860円
- ヘアスタイルだけではなく、頭皮クレンジング&地肌マッサージで気になる匂いをケアし、頭皮の血行も促進します!カットコースとシンプルなヘッドスパがセットになったコースです。